忍者ブログ
Lilypie Fourth Birthday tickers
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1歳4ヶ月になった記録:

*やっとあんよ
1歳4ヶ月の2日前より室内ではよちよち歩くようになりました。
外では怖がって立てません。

*ぬいぐるみと仲良し
以前は布の塊くらいの認識だったように思います。
最近はお鼻キッスをしたり、何かを食べさせようとしたり、添い寝で寝るようになりました。
ある夜は添い寝ぬいぐるみにずっと話しかけててかわいかった。

*食欲旺盛
でも何気に好き嫌いがでてきました。
炭水化物が好物です。嫌いなものはブロッコリの房。

*NHKの幼児番組の踊りを真似する
微妙に出来てませんが…。アルゴリズム体操がお気に入り。
彼女の人生最初に好きになった芸能人が「いつもここから」というのはいかがなものでしょうか。

*言葉はそんなに出ていません
・いた!
・ばあ!
・はい!
・まんま
くらいでしょうか…
オウム返しに何かを言おうとしているときもあります。微妙に聞き取れないけどなんとなく分かる。


にほんブログ村 子育てブログへ
PR
しまじろうのおきあがりこぶし
こどもちゃれんじを退会することにしました。

Babyを一年間受講してみて、絵本や親向けの小冊子はためになったと思います。問題はおもちゃの数々。新しいおもちゃが来ても赤子が遊んでいたのはほんの数分です。ほとんどがプラスチックのおもちゃで、捨てるに捨てられず、増えていくばかり。風水的には家にプラスチック製品が多いと住人がイライラしてくるという。最近怒りっぽいのはこのプラスチックの残骸のせいかもしれません…。

思ったのは、赤ちゃんってあまりおもちゃで遊ばないよね?ということ。洗濯ばさみとか、リモコンとか、なんかよくわからないゴミ的なものとか、そんなもので長い間楽しんでます。もうこういうのでいいじゃない?やたらモノ増やすのもなんだよね?

あと何かというとでてくるベネッセのキャラクター:しまじろう。これが我が子には刺さらなかったみたいです。しまじろうコンテンツだらけだと、あんまりうちの子には意味ないかなあと思いました。

にほんブログ村 子育てブログへ
赤子がスカウトされたよ、と彼に夕方メールしてありました。
帰宅した彼は開口一番

「たとえお金をもらってもそういうものには登録しない!」

とやや怒り口調でした。
そんなに怒ることでしょうか。赤子は褒めてもらっていたのよ。
あ、登録詐欺(すみません。でも実際登録料だけ払って仕事はなし、というのが大半らしいです。)とか考えて怒っているのかな。

すると
「自分の主張もできない赤ちゃんの人生を勝手に決めることはできない」
とか
「赤子のやりたいことは赤子本人で決めてもらう」
とかいっていたのでちょっと驚きました。

まあそうだと思うけれど、一体どれだけの子供が自力で自分のやりたいことをみつけることができるというんだろう。そういう子っていわゆる"選ばれし子供"というやつなのでは…。ていうかうちの子まだ1歳3ヵ月なんですけど…。

やや暴走気味かなと思われるが、とりあえず今回の件、登録しないという点で夫婦の見解は一致してるということで。

にほんブログ村 子育てブログへ
赤子が芸能事務所にスカウトされました。
近所の商店街の激安八百屋の前で…

事務所はちゃんとしたところのようですが、帰宅し早速ネットで調べたところ、結構みなさんスカウトされているんですね。
声を掛けてくださったかたは写真代に3万くらいかかります、と話してました。写真代3万って普通に高いよねえ。スカウトってそういうの無料なんではないですか?

赤子を褒めてもらって嬉しかったですが、客観的にみて他に可愛い子はいっぱいいるし、別に我が子でなくてもいいかな、と思います。

にほんブログ村 子育てブログへ

海外で知り合った日本人男性なのですが、初見では30歳くらいかな?と思いました。当時の同僚36歳に外見と話し方が似ているが、同僚よりは若いかな、といった印象。

その後実は彼は50歳だということが判明し、かなり驚きました。およそ20歳若く見えるってこと?これが今流行りのアンチエイジング?その生活習慣を真似てみれば私もアンチエイジングできるかしら。

伺ったところ

*トマト大好き
1週間に1ダース購入して毎日食べるとのこと。

*食料品はBIOの店で購入
有機栽培ってことでしょうか。近所で販売している有機栽培野菜は高いし、店が遠いので面倒。ベランダ菜園でも始めようかしら。

*暇な時間に筋トレ
腹筋とか腕立て伏せのような地味な筋トレを毎日してるらしいです。

*何気にミーハー
海外在住なのに何故か日本の芸能界情報に精通してました。
気を若く保つのに良いのかもしれません。


ただ、この男性はお仕事で遺伝子研究をされているので、もしかしたら「素人には分からない最新のすごい技術」でアンチエイジングしているのかも知れません…
家族の為にも何気に真似できるところは真似して老けないように頑張ろうと思います。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]