calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
latetest entory
profile
HN:
saaab
性別:
女性
自己紹介:
東京都在住
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
search
アクセス解析
娘の誕生日にTDL(もしくはTDS)に行く予定です。
季節はハロウィーン、せっかくだから仮装させてみよう。娘を。
アリスだったらハードル低そうだし、いいんじゃないかと夫に相談したところ、
「水色の服はいやだ」とかのたまった。そういうわけで通販サイトをみながら注文したのは
こちら↓
うーんこれって・・・メイド?
でもシルエットがかわいいです。サイトによると七五三に着ていく家庭もいるのだとか。
せっかく購入したのだから、ハロウィンイベントにも着せて行くつもりです。
ちなみに私は(南米の)幼稚園時代、ハロウィンの日に仮装して登園しなくてはならなくって、数日前からいやでいやでたまらなく、当日は本気で具合が悪くなり、お休みしていました。こどもながらに仮装って何のために?人生に必要?とか思っていましたよ。シャイだったので。
でも、現代日本では普通に行事としてカウントされつつありますよね。
会社員時代は原宿でも六本木でも丸の内でも、ハロウィンイベントに微妙に参加していました。かぼちゃカチューシャだけしてみたり。年を経るにしたがい、ノリノリになってきました。昔の自分に見せてあげたいです。
地元でも商店街で子供向けのパレードがあるのですが、隣町では企業も参加する大規模イベントがあったりして、今どこで参加するか考え中。
*****************************************************
「ハロウィンの楽しみ方は?」というブログテーマの募集に対するエントリです。
ママブログとママのためのお役立ち情報サイト - 「ママiランド」
季節はハロウィーン、せっかくだから仮装させてみよう。娘を。
アリスだったらハードル低そうだし、いいんじゃないかと夫に相談したところ、
「水色の服はいやだ」とかのたまった。そういうわけで通販サイトをみながら注文したのは
こちら↓
うーんこれって・・・メイド?
でもシルエットがかわいいです。サイトによると七五三に着ていく家庭もいるのだとか。
せっかく購入したのだから、ハロウィンイベントにも着せて行くつもりです。
ちなみに私は(南米の)幼稚園時代、ハロウィンの日に仮装して登園しなくてはならなくって、数日前からいやでいやでたまらなく、当日は本気で具合が悪くなり、お休みしていました。こどもながらに仮装って何のために?人生に必要?とか思っていましたよ。シャイだったので。
でも、現代日本では普通に行事としてカウントされつつありますよね。
会社員時代は原宿でも六本木でも丸の内でも、ハロウィンイベントに微妙に参加していました。かぼちゃカチューシャだけしてみたり。年を経るにしたがい、ノリノリになってきました。昔の自分に見せてあげたいです。
地元でも商店街で子供向けのパレードがあるのですが、隣町では企業も参加する大規模イベントがあったりして、今どこで参加するか考え中。
*****************************************************
「ハロウィンの楽しみ方は?」というブログテーマの募集に対するエントリです。
ママブログとママのためのお役立ち情報サイト - 「ママiランド」
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可