calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
latetest entory
profile
HN:
saaab
性別:
女性
自己紹介:
東京都在住
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
search
アクセス解析
近所に音楽ホールがあり、お昼にピアノコンサート(無料)がありました。近所の親子さんと「0歳児はだめかなあ」とかいいながらも出かけてみると…
*赤ちゃん休憩室があり
*授乳室があり
*演奏中にぐずったら2階のエリアでモニタ越しに演奏を鑑賞できる
ということで赤ちゃん連れの親子が結構来ていました。
すてきです!
だがしかし
曲目はいずれもショパンのマズルカ、ボロネーズ、休憩を挟んでノクターン2曲(この辺で赤子はぐずりだす)、とどめはソナタ「葬送」(泣き出したのでだっこ)。やや難解で陰鬱な曲ばかり…。演奏はすばらしく、音楽は美しい。だが、演奏中でも赤ちゃんの泣き声がたまに聞こえてきました。赤ちゃん連れでなく、純粋に音楽が好きな人はちょっとイラっとしたかもしれません。
実際帰り際にちょっと聞こえてきたのですが「子供の声が!うるさくて!!」と話している人がいました。すみません…
*赤ちゃん休憩室があり
*授乳室があり
*演奏中にぐずったら2階のエリアでモニタ越しに演奏を鑑賞できる
ということで赤ちゃん連れの親子が結構来ていました。
すてきです!
だがしかし
曲目はいずれもショパンのマズルカ、ボロネーズ、休憩を挟んでノクターン2曲(この辺で赤子はぐずりだす)、とどめはソナタ「葬送」(泣き出したのでだっこ)。やや難解で陰鬱な曲ばかり…。演奏はすばらしく、音楽は美しい。だが、演奏中でも赤ちゃんの泣き声がたまに聞こえてきました。赤ちゃん連れでなく、純粋に音楽が好きな人はちょっとイラっとしたかもしれません。
実際帰り際にちょっと聞こえてきたのですが「子供の声が!うるさくて!!」と話している人がいました。すみません…
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可