calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
latetest entory
profile
HN:
saaab
性別:
女性
自己紹介:
東京都在住
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
search
アクセス解析
独身時代の趣味は旅行でした。
こどもが産まれてからの旅行は最小限度です。
なぜなら、幼い子供連れの旅行、それは親にとっての我慢大会を意味するからです。
うちの娘はどちらかというと大人しい方だと思う。
それでも旅行の移動は大変です。楽しくてキャーキャー言うし、疲れてぐずればヒーヒー言います。
3歳になって言い聞かせができるようになった今でも、2時間以上で休憩のない移動は考えられません。
2時間以上の移動、電車ならできるだけ鈍行で。騒ぎ始めたらすぐに駅で降りれるようにです。
つい先日、帰省で片道2時間ほど電車に乗ることになりました。
さあどうする。
前日までの準備としてスマホにこども向けアプリ、PSPにミニアニメを入れました。
あまりメディアっ子にはなってほしくないので、これは最終手段です。
出発当日は家で食べず、出発の駅で軽く食事し、更におやつを買っていきます。おやつをゆっくり食べるだけで30分は時間稼ぎ。
そして3歳になった今だからできる「両親がずっと話しかける」という技でなんとか乗り切りました。
幸運にも今回はスマホ等を使うことなく、帰宅できました。
疲れたわー。
本当は娘と海外旅行にでも出かけたいところだが、正直本人は全く興味ないっぽいし、移動のこと考えると二の足を踏んでしまいます。海外なんていつになることやら…
本当はもっと頻繁に帰省したいものです。
********************************************************************
「大型連休!子どもと一緒におでかけする時の工夫は?」というブログテーマの募集に対するエントリです。
ママブログとママのためのお役立ち情報サイト - 「ママiランド」
こどもが産まれてからの旅行は最小限度です。
なぜなら、幼い子供連れの旅行、それは親にとっての我慢大会を意味するからです。
うちの娘はどちらかというと大人しい方だと思う。
それでも旅行の移動は大変です。楽しくてキャーキャー言うし、疲れてぐずればヒーヒー言います。
3歳になって言い聞かせができるようになった今でも、2時間以上で休憩のない移動は考えられません。
2時間以上の移動、電車ならできるだけ鈍行で。騒ぎ始めたらすぐに駅で降りれるようにです。
つい先日、帰省で片道2時間ほど電車に乗ることになりました。
さあどうする。
前日までの準備としてスマホにこども向けアプリ、PSPにミニアニメを入れました。
あまりメディアっ子にはなってほしくないので、これは最終手段です。
出発当日は家で食べず、出発の駅で軽く食事し、更におやつを買っていきます。おやつをゆっくり食べるだけで30分は時間稼ぎ。
そして3歳になった今だからできる「両親がずっと話しかける」という技でなんとか乗り切りました。
幸運にも今回はスマホ等を使うことなく、帰宅できました。
疲れたわー。
本当は娘と海外旅行にでも出かけたいところだが、正直本人は全く興味ないっぽいし、移動のこと考えると二の足を踏んでしまいます。海外なんていつになることやら…
本当はもっと頻繁に帰省したいものです。
********************************************************************
「大型連休!子どもと一緒におでかけする時の工夫は?」というブログテーマの募集に対するエントリです。
ママブログとママのためのお役立ち情報サイト - 「ママiランド」
PR