calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
latetest entory
profile
HN:
saaab
性別:
女性
自己紹介:
東京都在住
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
search
アクセス解析
娘の通っている保育園では半年に一度歯科検診が行われます。保健所でも何度か検診がありますよね。
娘も1歳半になるまで何度か検診を受け、その度に虫歯はなし、といわれていました。
1歳半検診の時に区からフッ素塗布無料券をもらい、初めて近所の小児歯科に訪れたのです。
なんとそこで
ごく初期ですが、虫歯がある。
(しかも4本。)
といわれたのです。
1週間前には検診で虫歯なし、と診断されたばかりだったのに…
歯科医によって判断が違うらしいのです。その歯科医は割と厳しめに判断するとのこと。
その後虫歯の部分を削り、シーラントで奥歯の凸凹を埋め、フッ素を塗ってもらいました。
幸いにも娘は大人しく治療を受けていました。
治療台の上のモニターにアンパンマンのDVDが流れていたおかげです。
治療後は3ヶ月毎に検査と経過観察に行っていました。その後は気を付けていたおかげか、虫歯にはなっていないようです。そしてこの度3歳になり、やっと半年に一度の通院で良し、といわれるように。
次の検査は再来月の6月です。
気がかりなのは3歳を過ぎて甘いものを好んで食べるようになったこと。
虫歯になっていませんように。
食事の後デザートを期待するようになりました。
虫歯がこわい。
「子どもの虫歯あり?なし?」
ママブログとママのためのお役立ち情報サイト - 「ママiラ
ンド」
娘も1歳半になるまで何度か検診を受け、その度に虫歯はなし、といわれていました。
1歳半検診の時に区からフッ素塗布無料券をもらい、初めて近所の小児歯科に訪れたのです。
なんとそこで
ごく初期ですが、虫歯がある。
(しかも4本。)
といわれたのです。
1週間前には検診で虫歯なし、と診断されたばかりだったのに…
歯科医によって判断が違うらしいのです。その歯科医は割と厳しめに判断するとのこと。
その後虫歯の部分を削り、シーラントで奥歯の凸凹を埋め、フッ素を塗ってもらいました。
幸いにも娘は大人しく治療を受けていました。
治療台の上のモニターにアンパンマンのDVDが流れていたおかげです。
治療後は3ヶ月毎に検査と経過観察に行っていました。その後は気を付けていたおかげか、虫歯にはなっていないようです。そしてこの度3歳になり、やっと半年に一度の通院で良し、といわれるように。
次の検査は再来月の6月です。
気がかりなのは3歳を過ぎて甘いものを好んで食べるようになったこと。
虫歯になっていませんように。
食事の後デザートを期待するようになりました。
虫歯がこわい。
「子どもの虫歯あり?なし?」
ママブログとママのためのお役立ち情報サイト - 「ママiラ
ンド」
PR