calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
latetest entory
profile
HN:
saaab
性別:
女性
自己紹介:
東京都在住
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
search
アクセス解析
関東も梅雨入りしましたね。
この時期の悩みの種が洗濯物。
基本室内干しをしていますが、タオルなどたまに変なニオイがついてしまうことも…
CMなどで「室内干し用」をうたってる洗剤もいろいろ試してみましたが、正直あんまり効果はないように思います。
試しているのは
*洗濯後1時間程度乾燥機にかける(あんまり乾燥機が長いと生地が傷むようなので)
*なるべく洗濯物同士が重ならないように干す
*軽く扇風機の風をあてながら干す
*夜の内に干して朝取り込む(気のせいかもしれませんが調理などの生活臭がつかないように)
ということです。
どうも洗濯物は「早く乾かすのがキモ」らしいのです。
細菌が繁殖せずニオわないのだとか。
上記にプラスして、今年は「アルコールスプレー」を用意しようと思っています。
洗濯物を干す際にふりかけると雑菌が繁殖しない、とコンビニで家庭雑誌をナナメ読みしたのです。
あと、柔軟剤に好きな香りを選んでおくと部屋中に香りが広がり、ちょっと気分が上がります。
梅雨の時期はじめじめしていますが、実は割と好きな季節です。
アジサイや芍薬など見応えのある花の季節でもありますよね。
-------------------------------------------------
「雨の日のお洗濯、どうしてる?」
ママブログとママのためのお役立ち情報サイト - 「ママiランド」
この時期の悩みの種が洗濯物。
基本室内干しをしていますが、タオルなどたまに変なニオイがついてしまうことも…
CMなどで「室内干し用」をうたってる洗剤もいろいろ試してみましたが、正直あんまり効果はないように思います。
試しているのは
*洗濯後1時間程度乾燥機にかける(あんまり乾燥機が長いと生地が傷むようなので)
*なるべく洗濯物同士が重ならないように干す
*軽く扇風機の風をあてながら干す
*夜の内に干して朝取り込む(気のせいかもしれませんが調理などの生活臭がつかないように)
ということです。
どうも洗濯物は「早く乾かすのがキモ」らしいのです。
細菌が繁殖せずニオわないのだとか。
上記にプラスして、今年は「アルコールスプレー」を用意しようと思っています。
洗濯物を干す際にふりかけると雑菌が繁殖しない、とコンビニで家庭雑誌をナナメ読みしたのです。
あと、柔軟剤に好きな香りを選んでおくと部屋中に香りが広がり、ちょっと気分が上がります。
梅雨の時期はじめじめしていますが、実は割と好きな季節です。
アジサイや芍薬など見応えのある花の季節でもありますよね。
-------------------------------------------------
「雨の日のお洗濯、どうしてる?」
ママブログとママのためのお役立ち情報サイト - 「ママiランド」
PR