calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
latetest entory
profile
HN:
saaab
性別:
女性
自己紹介:
東京都在住
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
40で自然妊娠、41で出産。
女の子の赤ちゃんでした。
search
アクセス解析
一度やめた「しまじろう」に再入会しました。
赤ちゃんのときは全く興味ないと思われた、しまじろう。
娘が2歳を過ぎたころ、しまじろうパペットを押入れから見つけて以来、「しまちゃんしまちゃん(どこでその愛称を?)」と可愛がるようになりました。その様子を見て、去年我が家は歯磨きに手こずったので、しまじろうが何かの助けになれば、と思って再入会。おかげで今は歯磨きを嫌がらなくなりましたが、とりあえず1年分申し込んだので、そのまま続けています。気になるのは送られてきた玩具は1日くらいしか遊ばず、最近はもっぱらDVDを鑑賞する程度のエンジョイなのです。更新はどうしようかな、と思っていた矢先のこと。
3歳の誕生日前にはバースディセットが送られてきて、さらにウェブサイト上でお祝いしてくれました。
そのサイトというのが・・・
名前を入力するとしまじろうがその名前で「ハッピーバースディ」を歌ってくれるのです。名前入りでバースデイソングを歌ってもらった娘のテンションが一気にアップ。
更に「もうひとつ贈り物があるの」としまじろう。
「♪○○(娘の名前)ちゃーんがだいすーきー。
これからもずーっと、ずーっと、ずーーーっうと、一緒だあよー」
とかオリジナルソングを歌い始めた。
自分の名前で大好き、と呼ばれた娘、大興奮。
「私もしまちゃんが好きぃぃぃーーーー!!!」と絶叫。
後ろで見ていた私と夫、驚愕。
赤ちゃんのときは全く興味ないと思われた、しまじろう。
娘が2歳を過ぎたころ、しまじろうパペットを押入れから見つけて以来、「しまちゃんしまちゃん(どこでその愛称を?)」と可愛がるようになりました。その様子を見て、去年我が家は歯磨きに手こずったので、しまじろうが何かの助けになれば、と思って再入会。おかげで今は歯磨きを嫌がらなくなりましたが、とりあえず1年分申し込んだので、そのまま続けています。気になるのは送られてきた玩具は1日くらいしか遊ばず、最近はもっぱらDVDを鑑賞する程度のエンジョイなのです。更新はどうしようかな、と思っていた矢先のこと。
3歳の誕生日前にはバースディセットが送られてきて、さらにウェブサイト上でお祝いしてくれました。
そのサイトというのが・・・
名前を入力するとしまじろうがその名前で「ハッピーバースディ」を歌ってくれるのです。名前入りでバースデイソングを歌ってもらった娘のテンションが一気にアップ。
更に「もうひとつ贈り物があるの」としまじろう。
「♪○○(娘の名前)ちゃーんがだいすーきー。
これからもずーっと、ずーっと、ずーーーっうと、一緒だあよー」
とかオリジナルソングを歌い始めた。
自分の名前で大好き、と呼ばれた娘、大興奮。
「私もしまちゃんが好きぃぃぃーーーー!!!」と絶叫。
後ろで見ていた私と夫、驚愕。
PR
3歳児健診でした。
問診では「お名前は?」「どっちが大きい?」「これは何色?」などの質問をされました。
家では恥ずかしがって答えてくれないくせに、健診会場ではサクサク答える娘。
相変わらず外面いいです。
ちょっと気になったこと:
「積み木やレゴで何かを作りますか?」という質問がありましたが、うちには積み木もレゴもないので「作らないです」と答えてしまいました。
先日行ったレゴショップでも「電車遊び」か「おままごと」しかしなかった。
ごっこ遊びならします、と答えると「ごっこ遊びの方が難しい遊びですからねえ、まあ大丈夫でしょう」という返事。
後、歯科検診で「キレイで、虫歯なし」と言われましたが「歯並びが詰まりすぎ」とも言われました。(乳歯より大きい)永久歯が生えるとき歯並びが悪くなることがあるという。
野菜をいっぱい噛んで顎を鍛えなさい、と言われたので、今日のおやつは野菜スティックです。
問診では「お名前は?」「どっちが大きい?」「これは何色?」などの質問をされました。
家では恥ずかしがって答えてくれないくせに、健診会場ではサクサク答える娘。
相変わらず外面いいです。
ちょっと気になったこと:
「積み木やレゴで何かを作りますか?」という質問がありましたが、うちには積み木もレゴもないので「作らないです」と答えてしまいました。
先日行ったレゴショップでも「電車遊び」か「おままごと」しかしなかった。
ごっこ遊びならします、と答えると「ごっこ遊びの方が難しい遊びですからねえ、まあ大丈夫でしょう」という返事。
後、歯科検診で「キレイで、虫歯なし」と言われましたが「歯並びが詰まりすぎ」とも言われました。(乳歯より大きい)永久歯が生えるとき歯並びが悪くなることがあるという。
野菜をいっぱい噛んで顎を鍛えなさい、と言われたので、今日のおやつは野菜スティックです。
二子玉川にあるスタジオ couleurs が主催しているナチュラル系マーケットMARCHE de couleurs に行ってきました。
森ガールな感じのママ友人に誘われていったのですが、素敵親子がたくさん来ていました。
特にこどもたちがかわいかったです。童話から抜け出たような女の子がいたりして一体どんな生活をされているの・・・?とか思いました。
友人はオーガニックな野菜やら手編みの靴下やら作家もののお茶碗などを購入していましたが、私はもっぱら眼福を楽しみました。
お誕生日の日はディズニーランドに行きました。
ハロウィーンの季節ということで、軽く仮装させていきました。
黒いアリス・・・のつもりがメイドっぽい衣装です。
とても似合っていました(親ばかですから)。
そして1日中朝から晩まで、老若男女、国籍を問わず、様々な人から「キャー」「カワイイ」「oh my god」とかいわれてました。よかったね。
小さい女の子のパニエドレス姿は最強だと思う。
当日は台風が来るかも来ないかもといった天気だったためか、割と空いていました。
一番待ったのがミートミッキーで30~40分、そのほかは5分~15分といった待ち時間です。混雑アプリで時間をみながら移動していたので効率よかったのかもしれません。
ただ、アトラクションは3歳児にはそれほど楽しくはなかった模様。
もう一回、と言われたのは:
*ミートミッキー(2回会いに行きました)
*メリーゴーランド(2回目のあともまた乗りたい、とか言われてほっといたら馬乗りで一日をつぶしそうな勢い)
他にコメントがあったのは:
*ロジャーラビットのカートゥーンスピン
ライド後に
「ママ、怖くなかった?大丈夫?私は怖くなかったよ」とか
聞かれてもいないのにTDLキャストのお姉さんに
「ぜんぜん怖くなかったよ」と話しかけていました。
多分怖かったのだと思います。
その他にプーさんのハニーハント、ジャングルクルーズ、鉄道、イッツアスモールワールド、カリブの海賊などなどメジャーなアトラクションに乗ったのですが何のコメントもありませんでした。
ディズニーはちょっと早かったかな。子供には刺激が強すぎるかも。
夕方6時くらいには疲れてむっすりしてたので、早めにパークを後にし、ホテルに泊まることにしました。ホテル(パートナーだけど)も当日とれました。珍しく空いていたのか、ラッキーだったのか。
ハロウィーンの季節ということで、軽く仮装させていきました。
黒いアリス・・・のつもりがメイドっぽい衣装です。
とても似合っていました(親ばかですから)。
そして1日中朝から晩まで、老若男女、国籍を問わず、様々な人から「キャー」「カワイイ」「oh my god」とかいわれてました。よかったね。
小さい女の子のパニエドレス姿は最強だと思う。
当日は台風が来るかも来ないかもといった天気だったためか、割と空いていました。
一番待ったのがミートミッキーで30~40分、そのほかは5分~15分といった待ち時間です。混雑アプリで時間をみながら移動していたので効率よかったのかもしれません。
ただ、アトラクションは3歳児にはそれほど楽しくはなかった模様。
もう一回、と言われたのは:
*ミートミッキー(2回会いに行きました)
*メリーゴーランド(2回目のあともまた乗りたい、とか言われてほっといたら馬乗りで一日をつぶしそうな勢い)
他にコメントがあったのは:
*ロジャーラビットのカートゥーンスピン
ライド後に
「ママ、怖くなかった?大丈夫?私は怖くなかったよ」とか
聞かれてもいないのにTDLキャストのお姉さんに
「ぜんぜん怖くなかったよ」と話しかけていました。
多分怖かったのだと思います。
その他にプーさんのハニーハント、ジャングルクルーズ、鉄道、イッツアスモールワールド、カリブの海賊などなどメジャーなアトラクションに乗ったのですが何のコメントもありませんでした。
ディズニーはちょっと早かったかな。子供には刺激が強すぎるかも。
夕方6時くらいには疲れてむっすりしてたので、早めにパークを後にし、ホテルに泊まることにしました。ホテル(パートナーだけど)も当日とれました。珍しく空いていたのか、ラッキーだったのか。